2021年5月16日日曜日

まだまだ続く新型コロナ

約1年間、Stay homeで写真を撮る機会も少なくブログも放置していました。都会と違いここはド田舎なので車で移動すれば他人が2m以内に来ることはほとんどありません。他人が一番近づくのはコンビニで買い物するときくらいでしょう。そんな時は、しっかりマスクして、時には作業用のゴーグルを着けていました。多くの人に接する仕事をしているので自分が感染するわけにはいきません。とは言っても、結構あちこちに行っていましたが・・・。
この1年間の写真をいくつか載せます。

2020年10月18日、紅葉のオンネトー


2020年11月3日、屈斜路湖に南下してきた白鳥たち


2021年1月5日、富良野スキー場
今シーズン5回目のスキー
やはりここは雪が多くて最高です。しかも、ロープウェイに乗らなくてもリフトだけで
山頂まで上がれるのが新型コロナの感染予防には重要です。ところが、今シーズンは途中でリフトが故障してしまいました。運営会社は今年中に修理する気はないようです。なので、仕方なく感染リスクの高いロープウェイに乗ります。でもロープウェイは乗車人数を制限し乗車中は会話禁止のアナウンスが入り、しっかり感染予防策が実施されていました。


2021年1月10日、サホロスキー場
サホロは天気の良い日が多いのですが、降雪量が少なく雪面が硬いです。今年、ここのゴンドラは感染対策として、他のグループと一緒には乗車しないようになっていたので安心です。ゴンドラは換気も良くて感染の機会はほとんどないでしょう。


2021年1月17日、カムイスキーリンクス
ここはゴンドラでもリフトでも山頂まで上がれます。しかもリフト代が安くて雪質も良いです。コロナのため客数が少なくいつもは座る場所がないほど混むレストランがガラガラでした。


2021年2月11日、ルスツスキー場
ニセコへ行く途中1日寄りました。天気は曇りでしたがガスはかかっておらず長距離の各コースを一気に滑ります。夕方はニセコに移動。



2021年2月12日、ニセコグランヒラフ
今年は異状に暖かくなり湿雪でしたが、やはりニセコは最高ですね。今年はグランヒラフだけでなく花園のほうも滑りました。今年はコロナのため外人はかなり少ないですし、ホテルもずっと安くなっています。毎年、こんな感じなら良いですが、コロナが収束すれば再び混雑するでしょう。


2021年2月22日、キロロスキー場
一度訪れたかったスキー場ですが美幌からは遠いので諦めていました。今回、連休をもらったので長時間運転してやってきました。コロナのためホテルは一部閉鎖しています。ホテルからスキー場へのリフトも運休していましたが、バスで運んでくれます。ホテルは立派過ぎてまさにバブルです。外人は少ないのに札幌からのスキー客が多く、チケット購入に長い行列ができています。購入までに40分も待たされました。さらに、リフトに乗るのにも長い行列で、少々うんざりです。でも、スキーコースはきっちり圧雪されていてとっても滑りやすかった。


2021年3月13日、旭岳スキー場
ここは景色が最高で大好きなところですが、問題は感染リスクが高いロープウェイしかないことです。しかも、ここは乗車中に会話する人が多い。富良野スキー場と異なり係員は注意しません。それどころか係員は車内でお客と喋っています。私はゴーグルとマスクをして、喋る人から顔を背けて到着までの10分間耐えます。
今年も旭岳は最高でした。何度も行きましたが毎回晴天で、こんなことは稀です。でも、今年は気温が高く四月中旬には湿雪となったため今シーズンのスキーを終えました。


2021年4月24日、網走湖近くの水芭蕉 


2021年3月31日、退職しました。その後のいろんな計画もあったのですが、これまでの職場が人手不足のため今も臨時職員として働くことになりました。そして、
2021年4月29日、引っ越ししました。7年前まで住んでいたマンションです。

広い一戸建てから狭いマンションに引っ越したので荷物で部屋は占拠されています。


 

0 件のコメント:

コメントを投稿