2010年7月19日月曜日

オンネトーと陸別


夏のオンネトー 久しぶりにまた来ました。山の雪はすっかり消えていました。
湖はやはり明るい緑色の美しさを見せてくれました。


オンネトーから帰ろうとしたら、バスの横転事故で通行不能。警察の指示で足寄に抜ける道へUターンしました。南に下ると長い長い砂利道が続いています。砂利道の下りはハンドルが奪われ、注意が必要です。でも車高の高い車でよかった。北海道は観光のためにちょっと奥に入るといつも砂利道です。


ラワンブキと政治家の鈴木宗男で有名な足寄へも行きましたが、とくに何もなし。帰りの陸別の道の駅に寄りました。元JRの駅で電車の運転が体験可能!! このまちは日本で最も寒い町としても有名です。内陸地形のため随分と気温の変化が大きいようです。



銀河の森。陸別にある天文台です。昼間なのに金星、水星、火星、土星の惑星や、牛使いのアルタイル、北極星を見ることができました。びっくりです。今度は是非夜の星座や星雲を見てみたいものです。


2010年7月12日月曜日

東京出張


古い携帯電話のデジカメなので画像悪し。
後楽園の街路樹


東京ドーム

地下鉄ホームの扉
7月10日(土)
週末は学会参加のため午後3時半に東京へ向けて出発。女満別空港から約1時間半で羽田空港に着きました。大分にいたときとあまり変わらない所要時間です。この日は水道橋のドリーミーインへ宿泊。人工炭酸温泉は情緒ある造りでとてもよかったです。パソコンを借りて部屋でまじめに教育講演のDVDで勉強していました。講演の半分は英語ですが、フランス人と日本人の英語は聞くのに疲れてしまいますね。
7月11日(日)
水道橋から後楽園にそって上り、後楽園の地下鉄南北線に乗りました。東京の地下鉄も最近はホームに扉がつくようになったのですね。久しぶりの東京で驚きました。南北線で4つ下ったところの永田町に降りて日本都市センターの学会会場へ行きました。昔の日本都市センターは古い建物でしたが、随分立派なビルになっていました。学会は次々と面白い発表があり、とても勉強になります。若い時は東京で勤務していました。東京では毎週のように学会や研究会が開催されており、ちょっと電車に乗るだけで最先端の知識をタダで吸収することができたのですが、地方にいるとそんな機会はめったにありません。勉強するにはやっぱり都会がとても有利ですね。幸い美幌町は女満別空港まで10分しかかからないのだから、出費はかさんでも東京へ定期的に来たほうがよいですね。最近は飛行機代も2か月前に予約すれば結構安くなりますからね。この日は夕方までみっちり勉強して、急いで羽田まで戻り、午後8時前には美幌町に着きました。やっぱり東京に比べると北海道は涼しい。
学会に参加した後はいつも向学心に燃えます。しばらくは勉強に精が出そうです。

2010年7月4日日曜日

チミケップ湖


チミケップ湖 曇りですこし暗い感じ


ホテルのところにある桟橋



チミケップホテル 貸切で車が結構多かった


こんなでこぼこ道が延々と続く



白い小さな花がいっぱいの牧草地?

今日はチミケップ湖。先日仕事場の人に「行った?」と聞かれて、「それ何処?」だったので、ナビに案内してもらって行きました。自宅から36kmの距離。約30分のドライブです。でも湖の数キロ手前から突然砂利道です。湖は曇りのため暗い感じでしたが、湖面は鏡のように静かで綺麗でした。湖畔には小さなホテルがありましたが、貸切で中には入りませんでした。こんな辺鄙なところでもホテルを利用する人がいるのですね。砂利道が長くてまた来たいとは思わなかったのですが・・・。
今日は午後からテレビでみたザ・ハリケーンがとてもよかった。冤罪で長期間服役していた黒人ボクサーの実話を映画化したものです。こんな映画を見た後は、自分の人生を反省してしまいます。でも、少し元気をもらった気がします。