2017年1月15日日曜日

初詣

どんど焼きの1月15日に遅ればせながらの初詣です。正月はスキーで忙しくって!

昨日は全国的に気温が下がり、北見市では車の温度計がマイナス22度を示していました。
今日は曇っているのでそんなに気温は低くないですが、それでも寒さで顔がピリピリします。

美幌神社の鳥居の傍には御神木があります。


石段を滑らないようにゆっくり登ります。灯篭も雪で埋もれかかっています。


屋根は雪で真っ白。冬は一層綺麗な神社となります。隣の神主さんの家に行って「おみくじ」と「お札」を授かります。「おみくじ」は大吉でした。正月だから大吉が多いのかな?


私は昔からお寺が苦手なのですが、神社は好きです。美幌神社は小さいけれどとても綺麗で,
参拝すると心が落ち着きます。

2017年1月9日月曜日

富良野スキー場

正月休みが終わったと思ったらまた連休です。

立て続けですが再びスキーに行きます。今回は富良野スキー場です。
1月7日、旭川紋別自動車道を降りて美瑛を南に下ります。やがて富良野スキー場が見えてきました(下の写真)。以前、富良野に来た時は「新富良野プリンス」を利用していましたが、最近はいつも北の峰側の「ホテルベルヒルズ」を利用しています。今回もこのホテルにしました。こちらの方が安くてしかも混んでいないからです。


1月8日、快晴です!
ホテルから直ぐのところに富良野スキー場北の峰Zoneのゴンドラ乗り場があります。


北の峰のゴンドラ山頂駅からの眺めです
富良野岳、十勝岳、美瑛岳が連なり、麓には真っ白な富良野盆地が広がります
スキーコースはこれから向こう側に急斜面が続きます


下の写真は富良野Zone山頂の樹林帯です


富良野Zone山頂から下るコースです(下)


北の峰Zoneと富良野Zoneの両方を滑ったので足が疲れ果ててしまいました
午後3時にはホテルに帰り。大浴場で疲れを癒します。

午後4時半、かなり薄暗くなってきました。ホテルの部屋からとった一枚です。
富良野の町に明かりが灯り始めました。


1月9日は山頂の風が強くゴンドラは動いていませんでした。リフトを使って滑りましたが、山は雲に囲まれ、暗いため雪面が良く見えません。半分、足の感覚で斜面の状況を把握して滑ります。

昼前にスキー場を後にして美幌まで帰ります。午後から北海道の広い範囲で雪が降りそうなので、帰りは南回りのルートを選択しました。峠を越えてトマムへ下り道東自動車道を通って帰りました。

2017年1月3日火曜日

明けましておめでとうございます

年末年始はサホロスキー場で遊びます。
写真は佐幌岳です。夏は麓に「クマ牧場」がありますが、冬になるとクマは冬眠。
一方、冬は山全体がスキー場になりヒトで賑わいます。


ゴンドラの山頂駅です。木々は雪に包まれ真っ白です。


最近、膝が痛むのでスキーは無理かなと心配でした。最初は恐る恐る滑りましたが、意外と大丈夫です。この正月の間、ゲレンデのコンディションがとても良かったおかげで、膝への負担も少なく、気持ちよく滑ることができました。


サホロリゾートホテルのレストランでは生のコンサートがありました。バイオリニストはコンクールで賞を取ったことのある人で流石に綺麗な音色を奏でる人でした。


12月31日のディナーの前菜です。食事もしないうちからビールだけが減っていきます。


1月1日の朝にはお雑煮とおせちが。さすが料理人の作ったおせちは美味しかった。


1月2日の夕食はホテルの日本食レストランへ。お造りと毛ガニの半身が出ました。どちらもとても美味しかった。でも、ボーイが毛ガニを出しながら「タラバガニ」ですと説明したのには思わず「シーン」と沈黙の数秒間が・・・。タラバと毛ガニが区別できないなんて、本州から来たバイトの人なんでしょうか。


いつもなら吹雪になることも多いスキー場ですが、今回は雪は降っても少しだけ。
最高のスキー日和の3日間でした。