2018年3月25日日曜日

旭岳

春になると良い雪を求めて、標高の高い旭岳スキー場を訪れます。嬉しいことに、今日の天気は晴れ。ここはロープウェイ山頂側の姿見駅を出たところです。いつ見ても美しい山です。


下の写真はAコースの開始点。ここから楽しい急斜面が続きます。雪面はかなり硬めでアイスバーンちょっと手前。スピードが出てもしっかりエッジが効くので不安はありません。


遠くには真っ白な大雪山系の山が連なっています。


午後1時過ぎから滑り始めましたが、A→CコースとB→Dコースをそれぞれ3回滑りました。天気も良く、雪もまあまあで期待以上に楽しい一日でした。

夜はホテルベアモンテに宿泊。ブフェ形式なのですが食べ過ぎないように注意。アルコールもビールジョッキ1杯だけに我慢しました。

翌朝、窓の外は霧の中で視界は極めて不良。今日はスキーしないで帰ろうかと迷っていたら。少しずつ視界が開けてきました。9時半にチェックアウトして、ロープウェイへ。天気は不良でも日曜日なのでスキーヤーはたくさんです。

ロープウェイで姿見駅に上がるとやはり視界は10mくらいしかない。足元の雪面も良く見えません。雪面の起伏は全く分からず足の感覚だけで滑っているとふわふわした感じで眩暈がします。でも、コースの半ばあたりから視界が開けてきました。


今朝がた降った雪で樹木も綺麗な真っ白に。


午後になると少しずつ天気も良くなり明るくなってきましたが、我々は帰らなくてはなりません。ホテルで温泉に浸かり出発。

ホテルベアモンテの入口は雪が高い門を作っています。


帰りの道、愛別道の駅での一枚。北大雪連山です。旭岳は右端の山。我々は雲の中で視界の悪さに苦労しましたが、雲がかかっていたのは山だけで回りはすっかり快晴でした。

北見市に寄り道して「いっこん家」で飲みました。刺身がとてもおいしいお店です。
帰りは助手席でうとうとしながら無事美幌に着きました。

2018年3月23日金曜日

ジャガイモ焼酎 清里 原酒5年

高いお酒を手に入れたらつい記念写真を撮ってしまいます。
今回はジャガイモ焼酎 「清里 原酒5年」です。中途半端な木箱に入っています。
隣のウイスキー「余市」が空になったので、今日から「清里」をちびりちびりと飲みます。芋焼酎独特の臭いもしますが、やはり別格品です。

左は酒友達の「Musio」くん。


2018年3月11日日曜日

札幌へ

今週末は札幌へ。あらかじめ大雪2号のJRチケットを購入し準備万端。いざ美幌駅へと歩いて行くと、美幌駅は無人駅なのでディスプレイにメッセージが表示されています。「上川地方に雪崩が起き一部の便は運休になります」と。嫌な予感が漂い始めます。出発時刻が近づいてくると駅舎内に放送が流れ「大雪2号は運休になりました」と・・・。え!、代わりのバスを準備するわけでもなく、ただ「運休します」だと!

慌てて、駅前の都市間バスのターミナルに駆け寄り、ちょうど入ってきたバスの乗務員に「空席はありませんか」とすがるような気持ちで尋ねた。すると、乗務員は予約センターまで電話で確認してくれたのですが、「今日はすべての便が満席です」だって。

結局、滑りそうな氷の路面をとぼとぼと歩いて自宅まで戻りました。こうなったら札幌まで車で行くしかありません。まずは北見駅に行ってJRのチケットを総て払い戻してもらいました。この日、旭川紋別自動車道も通行止めとなっていたので、足寄経由で道東自動車道を通って札幌へ行きました。

今日宿泊するホテルは札幌大通り公園に面した「ホテルWBF」です。目の前には「大通りBISSE」があります。ここには美幌が本店の焼肉割烹の「田村」もあります。でも、今回はその隣にある「炙屋」BISSE店に行きました。「高いけど美味しい」とホテルのスタッフに勧められたからです。

確かに料理は美味しかったし、お酒も旨かった。値段が高い店のせいか、団塊の世代の人が多く若者はほとんどいません。私がいつも行っている美幌の居酒屋とはちょっと雰囲気が違う。そして、会計の時に二人で1万円と言われた時にはさすがにびっくりしました。


翌日は仕事で会議に出席。会議というより説明会。膨大な量の内容なのに2時間で一気に全部を説明したことにして、あとは自分で読んでおくように、という感じの会議でした。

昼からは、再び車で4時間半以上かけて美幌へ。
夜は、安い居酒屋へ。あまり飲まなかったのもあるけど二人で2600円。美幌は安い!

2018年3月4日日曜日

カムイスキーリンクス

 今週は暴風雪だったので、雪はいっぱい積もりスキーには最高のコンディションのはずです。週末にスキーに行かない手はない。この冬2回目の旭川カムイスキーリンクスです。天気予報では帯広のほうが好天だったのですが、サホロはホテルが満室でした。

美幌は低気圧が去って快晴!こんなに天気が良ければ運転も安心と思い出かけました。ところが、旭川紋別自動車道に入るところで白滝と上川層雲峡の間が吹雪で通行止めとの情報です。かと言って帰る気にもならず、そのまま自動車道に入り、白滝ICで自動車道を出て一般道を通ります。一般道と言っても山の中。数年前、豪雪の日にこの道を通って北見峠のあたりで死ぬ思いをしたので、もう二度と冬の北見峠は通りたくなかったのですが、仕方ありません。幸いなことに今回は雪は降り続いてなくて、道がどちらにカーブしているかよく見えます。積雪は1.7mと深かったけど北見峠の曲がりくねったカーブではホワイトアウトにもならず無事通過できました。しかし、その前後は地吹雪が激しく、ほとんどホワイトアウト状態です。前の車はハザードランプを点滅させながら徐行運転を続け、私はただひたすら前の車のランプを頼りに走り続けました。さらに、山の中では雪崩で道路が半分雪に埋もれていました。上川層雲峡ICからは再び自動車道に乗り旭川まで行きました。

カムイスキーリンクスはいつもよりお客は少ない。旭川市民はより大きな富良野スキー場のほうに行ったのかもしれませんね。

ゴンドラから見た山麓側です。右手にゴンドラステーション、左手にリフト。写真には写っていませんがさらに左手にもう一本リフトがあります。


ここのゴンドラは新しくて、フリースキーでもゴンドラ外のボックスに差し込むことができるので便利です。


上から下りてくるゴンドラにお客が数名乗っています。スキー客は下りのゴンドラには乗りませんが、スキーしないけど山頂に上がってみたい海外の観光客が下りのゴンドラに乗ります。写真とは別の東南アジアのグループが悲壮な顔をしてゴンドラから下りて来たのに驚きました。さすがに寒さがこたえたのでしょう。


私たちにとって山頂近くは木も真っ白でとてもきれいです。


天気はよくなかったけど隣の峰も含めて思う存分滑りました。

宿泊は旭川市内のビジネスホテルです。夜は安い居酒屋へ。

翌日、なんとプラスの気温です。窓には朝からぱらぱらと雨が降っている!この冬初めての雨です。もう春ですね。
さすがにこんな日は滑る気にならないので直ぐに帰りました。自動車道は閉鎖しておらず、路面の雪も解けていたけど、急に気温が上がりやたらと水たまりが多かった。単なる水たまりとはいえ車は高速で走るだけに大きな水たまりに突っ込むのは緊張します。

北見市によって映画「Greatest Showman]を観ました。久しぶりに良い映画を観ました。。