鮭の遡上の季節です。地元の美幌町でも見られるようですが、やはり有名なところへ行こうと、知床の遠音別川へ行きました。

河口から見た川です。観光客が橋の上から鮭を見ています。引き潮のためか川の水は浅めです。海岸では釣り人がたくさんいました。

河口から100mくらいのところに小さな滝があって、その前では鮭が集まっています。滝の手前から川の対岸にかけて黒っぽく見えるのはすべて鮭です!

拡大してみると鮭がうようよしています。

離れたところでは滝を登ろうとしない鮭がのんびり泳いでいました。

浅瀬では背中を水面から出して、ホフク前進するように上流に向かっていました。さらに上流には1mくらいの人工の滝があります。鮭は果敢にジャンプして滝を登っていましたが、なかなかうまくいかないようでした。鮭も大変な思いをして卵を生みに行くのですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿