2016年1月31日日曜日

ノーザンアークスキー場

ノーザンアークスキー場へ。

ここも今日の雪質は最高です。どのコースも雪だまりがほとんどなく全速力でかっとびます。


遠くは北見市端野地区です。


2016年1月30日土曜日

藻琴山登山

久しぶりに雪山登山です。

天気さえ良ければ冬でも藻琴山は危険を感じることはありません。

今日は快晴。風もほとんど無風状態です。

さすがに気温は低く、美幌町の外れでは-23℃だった。

登山口から上を見上げて一枚。


最初、登りが続きますが、ちょっと頑張れば後はそんなに苦労しない。


雪化粧した木々は真っ白。空の青さで一層映える。


手前に屏風岩。遠くに山頂。


山頂手前のピークから撮った山頂。


山頂からみた屈斜路湖。


山スキーの人。人が小さくて拡大しないと分からないでしょう。


こちらはボードの女性。今日、藻琴山に登ってきた人の8割以上はスキーかボード目的でした。


午後は北見若松スキー場でスキーをしました。

雪は固めだったけれどまったく凸凹がない。つい、スピードを出し、気持ち良く滑れた。

本当は藻琴山で滑った方がもっと気持ち良いのだろうな。


2016年1月24日日曜日

網走レイクビュースキー場

北見若松スキー場へ行くと、駐車場に車は満杯なのにコースには誰もスキーヤーがいません!

スキーの大会があるようですが、それにしても変です。帰ろうとしている人に聞いてみると「リフトが故障で30分以上動いていない。しかもリフトに人は乗ったままずっと待っている」と。大会も中止になりかねないとのことだった。実際は、スノーモービルで選手を運んで大会は開催されたらしい。スキースクールの生徒は歩いて登ったとか。

こりゃだめだと、私はすぐに網走に向かいました。

下の写真は途中の女満別の「メルヘンの丘」です。車を走らせながら撮ったのでピントはずれています。


次は、網走レイクビュースキー場ちょっと手前の道です。木々に積もった雪がきれいです。


北海道に来た当初は一番頻繁に通ったスキー場ですが、最近は年に1、2度しか来ません。
今日は雪質が最高でとても滑りやすかった。

2016年1月23日土曜日

阿寒湖畔スキー場

今週は雪がたくさん降ったので近くのスキー場はパウダースノーがいっぱいです。

 阿寒湖畔スキー場へ行きました。雪だまりがいっぱいですが、パウダーなので気にせず突っ切って滑ります。

 ビデオはレフトウィングの最後の坂。最大傾斜20度の初級・中級コースです。

向こうには雄阿寒岳が聳え凍結した阿寒湖が真っ白です。 

今回は私は動かないで撮影。これなら画面が揺れないので酔ったような気分にならないで済みます。でも、少し離れただけで人の姿があまりにも小さくなってしまいます。


スキーの後は、阿寒湖畔でワカサギ釣りをして帰りました。 氷の穴から釣るのは楽しいけれど、寂しいことに4匹しか釣れなかった。残念。

2016年1月17日日曜日

富良野スキー場

1月9日は富良野の富良野ZONEで滑りました。山頂あたりはガスがかかっていて視界は悪いし、新雪とはいえ雪がかなり深い。途中からは視界もよくなり滑りやすかったです。第一高速リフトが動いていないためロープウェイがかなり混んでいた。 

下は1月10日の動画です。ここは富良野の北の峰ZONEです。こちらも上のほうは雪が深かった。動画は山麓のファミリーゲレンデです。最高斜度18°の初心者コース。気楽に楽しめます。眼下には富良野の街が望めます。

2016年1月7日木曜日

ニセコ グランヒラフスキー場

正月は元旦が仕事。1月2日から3日間は休みが取れたので、車を6時間あまり運転し、ニセコのヒラフスキー場に向かいます。夕方暗くなったころ、湯元ニセコプリンスホテルひらふ亭にたどり着きました。街を歩いているのは、ほとんどが白人です。噂には聞いていましたが、これほど外人が多いとは驚きです。ホテルもお客がいっぱい。温泉も人が多くてびっくりです。ただ、このホテルはどちらかというと安いホテルなので日本人のほうが多かった。

1月3日

ホテルはゲレンデに接しており、スキー板を履いて少し下るとリフト乗り場があります。ところが、ここでも外国人のスキー客が多く、リフトに乗るのに随分と待たされました。

4機のリフトを乗り継いで山頂近くの降り口からビデオを撮りました。最近、ソニーの小さなビデオカメラを買ったのです。GoProと同じようなもので、スキーゴーグルのベルトに取り付けます。ですが、初めてのビデオ撮影のためコツがよくわかりません。いつものように体を左右に傾けて滑ったところ、当然ですが画面が右へ左へと傾き、再生画面を見ていると船酔いした時のように気持ち悪くなります。ビデオを撮るときは真っすぐ直滑降で滑ったほうが良さそうですね。山頂近くからの下りはあまりに左右への揺れが激しいので直ぐにカットしています。非圧雪コースが終わった後、続くセンターコースはそのままビデオをアップしています。このコースは最大斜度25度ですが、しっかり圧雪されており、とても滑りやすかったです。なお、前を滑るのは私の妻です。




1月4日も午前中はスキーをして、昼から美幌へ車で帰りました。
ニセコ付近は深々と降る雪で道も空もすべてが真っ白の世界でした。