私の膝は病んでいる。これまで何度も手術を受けており、これまで冬山に上ったりスキーしていること自体が奇跡なのです。でもさすがに年齢とともに限界が来た気がします。今は、普通に歩く時でも一歩一歩痛みを感じます。
でも、15年前に北海道に来た時、1kmでさえ歩けなかったのが雪の中での散歩がリハビリとなり山に登ることさえ可能となりました。また、以前飼っていた犬が階段から落下して足が変形した時、しばらく動けなかった犬が変形した足のまま普通に歩けるようになったのを見て、自分だって同じ哺乳類だから回復できるのではないかと考えていました。
でも、You Tubeでの整形外科専門家の意見は、膝の軟骨の変形は治らないと言っています。サプリを飲んでも効果はほとんどありません。そんな時、私は職場で普段サンダルを履いているのですが、安いものを履いていました。そこで今回CROCSのふわふわクッションのサンダルを買ってみたのです。なんと9900円もしました。それまで「しまむら」で買った1200円のものでしたから、8倍以上の高額です。
でもこれが正解でした。職場で一歩一歩、歩くのが苦痛だったのにCROCSにしてから痛みがなく歩くのが気持ちよくなりました。
それなら、普段履きの靴も膝にやさしい靴にしようと考えました。新しいブランドの「HOKA」や「On」がネットでは注目されています。HOKAはアメリカブランドだし、Onはスイスです。どちらも物価が日本に比べて3倍、あるいはそれ以上の国ですから、日本で買うと高額です。でも、日々の膝の痛みにはまいっているのでスポーツDEPOへ行きました。
残念ながら、私のほしかった「HOKA」には希望したサイズと色はなかったのですが、試着した小さめのサイズでも大丈夫でした。真っ黒の靴だとブランドロゴも目立たないので、この色にしたかったのですが、残念ながら在庫がなく写真の色を購入しました。
「On」や店員の勧めた「アシックス」も試着しましたが、HOKAが一番膝にフィットしたので購入しました。24000円以上でめちゃ高かったけど、これで膝の痛みが和らぎ歩く距離が延びれば大助かりです。
高齢になり歩くことに支障が生じると、寿命が短くなってしまうかもしれません。歩くことにはこだわっていきたいものです。