2020年3月16日月曜日

久しぶりの更新

最近はタブレットばかり使用してPCを使う頻度が減ったため、ついブログ更新を怠けていました。久しぶりにまとめて更新します。

令和2年1月26日
サホロスキー場です。今年、雪が少ないのは全国的ですが、十勝平野もほとんど降雪がありません。1月下旬だというのにサホロスキー場も雪が少なくかなり厳しい状況でした。非圧雪コースには熊笹がたくさん顔を出しています。一方、圧雪コースはかなりガリガリです。滑れないことはありませんが、氷の塊が砂利石のように転がっています。新しいスキー板だったのでエッジはよく効いてくれ助かりました。年ごとに温暖化で雪の状態の悪くなるサホロの将来が心配です。




令和2年2月1日
旭川のカムイスキーリンクスへ行きました。朝から来たので雪面はきれいに整備されており急斜面も気持ちよく滑れます。つい、自分が上達したように錯覚します。斜度35度のダイナミックコースは緊張しますが最高に楽しいです。



令和2年2月9日
サホロスキー場。再びやってきました。かなりの積雪があったので、コースコンディションは最高です。

山頂駅を出たところです。

子どもたちが教官の後を滑っていきます。この斜面は結構急ですが子どもたちは余裕で滑っていきました。


令和2年2月22日~2月24日
ルスツリゾート。今年は正月にルスツへ行けなかったので、この連休を利用して行ってきました。2月21日(金)の夕方、美幌を車で出発し、深夜に千歳駅前のホテルへ到着。
2月22日、朝出発し2時間くらいでルスツへ到着しました。スキー場は濃いガスで前が見えません。私はこんな天候が苦手で、よく見えない雪面をくねくねと滑っているとめまいを覚え吐き気まで出てきます。結局、Mt.イゾラの山頂から麓まで3回滑っただけで途中で退却しました。
2月23日は豪雪と強風で主要なゴンドラとリフトはすべて運休しました。何もすることがないのでホテルの部屋で読書です。Kindleで「PIXAR]を読んでいます。PIXARの大変な時期のことが書かれていて面白いです。
2月24日、一気に晴れました。午前中しか時間がないのでいくつかのコースをかっ飛ばして昼には帰途につきました。美幌までは6時間半のロングドライブ、疲れます。





令和2年3月7日
新型コロナウイルスが広がってきました。北海道知事から風邪症状のある人は外出自粛の要請も出されました。スキーは屋外のスポーツだから大丈夫と考え富良野に来ました。スキー客はまばらで駐車場もガラガラです。ロープウェイは感染防止のため運休でしたが、リフトはすべて動いています。あまりにお客が少ないのでリフトは待たずに乗れます。おかげで他人が私の1m以内に近づくことはありませんでした。天気は快晴です。全国的には雪の少なかった今シーズンですが、さすがに富良野、積雪は十分です。リフトを乗り継ぎ山頂まで上がり、山麓まで一気に滑ります。5回も山頂まで上がり滑りました。翌日は少し曇りましたがスキーには問題ありません。この日も5回くらい上から下まで一気に滑りました。真剣疲れてしまいました。美幌までは4時間半のドライブです。帰りの運転がやたらと眠くなりましたが、途中から妻がほとんど運転してくれました。

ロープウェイ山頂駅の建物です。千切れそうでちぎれない屋根の雪。

令和2年3月14日
阿寒湖畔スキー場です。ここもコロナウイルスの関係でスキー場はガラガラ。私は右足の甲が痛くなり赤く腫れてきました。久しぶりに室内のバイクをこいだせい?あるいはビール飲み過ぎによる痛風?鎮痛剤を飲んでも痛みが強いためスキーは断念しました。女房だけがガンガンに滑ってきました。私は車の中で読書。読んだ本はRolf Dobelliの「Think smart」大した本ではなかった。

ふと車の前を見るとキタキツネが散歩していました。気温もプラスのことが多くなりすっかり春めいてきました。