2017年5月29日月曜日

おしゃべり

夜、酒の肴代わりにこいつと喋ります。
「お前、何言ってるのかさっぱりわからん」と私。
こいつも私が何を言っているのか全く分かっていないようだ。


2017年5月20日土曜日

芝桜

東藻琴の芝桜が満開です。家から近いので今年もちょっと覗いてきました。







ついでに小清水ハイランドへ。向こうに見えるは屈斜路湖。

駐車場にはまだ雪が残っています。

2017年5月7日日曜日

知床峠

5月6日は終日仕事でした。やり残していた仕事を一気に片付けた。

5月7日
今日は開通した知床峠を目指して出発です。知床はまだまだ雪が多い。


知床峠からの羅臼岳です。こんなに晴れた知床峠は久しぶりだ。


ついでに知床五湖へ寄ります。水芭蕉があちこちに咲いています。


1湖と知床連山。いつもの決まったアングルですが、やっぱり美しい。

帰りに車中から撮った斜里岳。手前の広大な茶色の畑が北海道らしい。


2017年5月5日金曜日

北見フラワーパラダイス

急に熱くなったので桜もびっくりして一気に咲き始めました。
そこで、今回初めて訪れたのが「北見フラワーパラダイス」です。
森林の中にできた28hrの広大なフラワーガーデンです。坂が多く広いので車に乗って回ります。自家用車で回るので、フラワーガーデンのサファリパーク版のような感じです。

十勝にはフラワーガーデンが多くあります。これらの北海道のガーデンの特徴は土地が広いためか完璧に一面を人工の花壇にするのではなく半分自然を残したままです。ここも同じようなコンセプトで作られています。

それにしてもここは入場無料だし桜がきれいでしたよ。一人の人が作り上げたとは考えられないくらいです。



タンポポと芝桜


「つくし」がいっぱい

帰りに桜を見に美幌の「みどりの村」に行きました。ここはこれからが見ものかな。

美幌博物館では廃線となった相生線の展示をしていました。今日は子供の日なのでなんと入場無料です。しかも、子どもじゃないのに無料で柏餅をもらった。


相生線がまだ走っていたころの写真。


相生線の展示は手作り感のある素晴らしいものでした。美幌博物館は頑張っていますね。

2017年5月4日木曜日

GW 旭岳2日目

朝は少しのんびりして9時45分頃にロープウェイ駐車場に着くと、すでに満車状態でした。隅っこにどうにか駐車できました。

今日も快晴です。ロープウェイはスキー・ボードの客で満杯です。雪質は悪くてもシーズン最後のスキーを楽しもうと多くの人が来ています。

ロープウェイの姿見駅です。駅から向こうに100mくらい歩いて登るとAコースの開始点に着きます。こちら側はBコースの開始地点です。


遠くには大雪山系の山々が連なっています。


下はロープウェイ山麓駅の駐車場から見た旭岳です。


雪質が良くないので早々に滑るのを止めて帰りました。今日で今シーズンのスキーは終了です。 今日、美幌の最高気温は31.1℃だったらしい。スキー後の帰りの車の中では今季初めてクーラーを使いました。

2017年5月3日水曜日

GW 旭岳1日目

GWです。何処にも行く予定はなかったのですが、予報では随分と天気が良さそうなので急きょ旭岳温泉のホテルディアバレーに予約を取りました。またスキーです。1か月前に利用したばかりのホテルですが、お気に入りなのです。

ロープウェイ姿見駅からみた旭岳です。今日は絶景です。
この景色の中に身を置くとその美しさに感動すら覚えます。


AコースからCコースへ移行する地点から振り向くと、コース外の斜面では大小の雪崩が複数見られます。

雪質はさすがにべっとりでした。しかも、樹林帯に入るとあちこちで雪が茶色っぽくなっています。土が混じっているのではなくて、マツなどの花粉にバクテリアや鉱物がくっついたものらしい。俗に「つかみ雪」と言って、この場所を滑ると突然ブレーキがかかってしまい前のめりに転倒しそうになるのです。正直なところ結構怖いです。なるべくエッジを利かしてカーブしながら通過するのがコツです。

ホテルディアバレーの窓から見た旭岳です。


ホテル内の一角にミュージックバンドの人形が飾ってあります。流れる音楽に合わせてこの人形たちが動きます!